ampio's note

マイペースに食べ物、景色の写真を貼りつつ、気になったことを載せております

Nexus 7(2012) 修理スタート

(2013年9月にSquarespaceにて公開した記事)

 

さてNexus7の液晶を割ってしまってから既に数ヶ月 

先月、新しいタブレットを買うのも何だし修理に出すかということでAsusさんに修理してもらうことに 

 

修理に出したのが9月の2週目あたりでそれからAsusから何も連絡がないので届いてないのかなと心配になりメールをすると検証待ちだよーとのこと 

んでもってそれから 2週間ほど待ってまた連絡がないのでまだ検証待ちなのと今度は電話で問い合わせると見積の確認をしてもらえればすぐ修理に入るよとのこと

10月の最初の週ぐらいにはお届け出来るよう努力 するとのこと 

なるほど、1週目に届かない可能性もあるってことか まあタブレットがどうしても必要な状況ってわけでもないので10月の頭ぐらいに来てくれるのなら問題なし 

 

さてノートパソコン用コールセンターに電話をかけるときに気になったことが2つほど 

・047の方にかけたらなんだか昔懐かしいモデムでのインターネット接続 みたいな音がして全然つながらなかった

・0800の方にかけたらお繋ぎしますと機械音声が流れた後に通話中の音が流れた

047の方は結局なんだったのかわからず、0800の方はなんというかお繋ぎしますといって通話中の音が鳴ったのが どうも気になってしまった ちなみにコールセンターにつながった時にはまずお繋ぎします→目的・機種ごとに番号を押してとの機械音声が流れて、オペレーターが今フル回転してるんでまっとくれと言われ5分ほど待ってつながった 

 なぜ最初だけ目的・機種ごとに番号を押す段階にすらいけなかったのか 掛けている人数が多いとこの時点ではじかれちゃうのかな 

 

あとオペレーターとの会話で気になったことが1つ 

修理状況をWebから確認したいから修理番号?を教えて欲しいと言ったところ、教えてくれた後にこんなことも 教えてくれた なんでも日本側Asusでは原因がよくわからないのだけれど、修理状況の更新は台湾の工場側がやっておりなぜかこの更新が非常に遅く、1周間から10日ほど遅れてしまうのだとか なのでこの更新を待って いる間に届いてしまうことが可能性があるとのこと 

まず日本側のAsusでは原因がよくわかってないというのもちょっと疑問に思うことだけど、それを放置しておくと余計にWebで修理状況を確認した人が更新が遅いせいでそちらに問い合わせることになるんじゃないのかなと思ったり 

 

とりあえず10月上旬にNexus7が返ってきそう 

 これにBluetoothのキーボードくっつけてサブPCにでもしようかなー